2009年08月

棟の通りが素晴らしい。視覚的には直線に感じるが、実際は両端を上げるカーブとなっている。 一つ一つ、楔(くさび)で柔らかな線を固定する。手間暇はかかるが、本物の仕事。 鬼瓦の裏側が見える。銅線の束が緊張し、建物側に結束させている。裏は見せたくないところかも知 ...

瓦の割り付け後、このかざきりから取り付けが始まった。 瓦のラインがさらに安定するように、敷いた土を押しつぶして葺き上げる。 丸を2列止め付けるための銅線 棟換気口 ...

    屋根の形が見えてきた来た。南西の角より西の小屋根である。東の日吉方面に信号が見えている。         南の大屋根に登ると見晴らしがいい。 鬼北町小松、三島地区を代表する橋と信号機が1台見渡せる。         北面のJA三島支所と右手に古民家の集落も見 ...

鬼の角になるピカピカか?鬼北地方も夜目にまばゆい^^! それにしても、普段これだけ若者がいたのかと思うほどの熱気がある。 前の人垣のうえにカメラを差し上げて押してみた^^!祭り中心部へ向かう群衆の中にいる・・ 橋を歩行者天国にして屋台と観客席が現れてくる。 ...

    雨に濡れながら佇む鳥が居る・・・   雨が降ると家に入ったり自動車の窓を閉めたり・・私たちが今当たり前にしている行為は実は自然界の生物たちとはかけ離れた甘い?ところで遊んでいるようなものかもしれない。   傘が無い!・・・そうなんだ、傘がない。マイカーがない。 ...

↑このページのトップヘ