2008年05月

つくしんぼのあとの・・みどりのはっぱにとまり 草の先端・・よくこけませんね♪  この草がお好きなようです。集団で泊まっています。 黒いさやに混じって、一番下、どまんなかに・・おふたりが・・♪ 緑と比べると、ぞっとします私の肉・・ちゅうか、ほね ...

ぶぅわぁ~・・・ぶぅわぁ~・・・ぶわりんりん 小川に桜の花びら・・ そう、夜桜のような蛍の舞 ほのかなライトアップで いっせいに点いたり消えたり・・ ほら、羽ばたくほたるの羽が映っているようですね・・ 手の甲に2匹のほたるが泊まりました こんな時、蛍にとって私は ...

ぎゃらりーTAOとよめる なんか芋をスライスして、焼いたような 親しみを感じる顔だね おっと!すんごい。 日本の原風景を思わせる屋根のかたち。 なんでだろ、入母屋の茅葺って、気品を感じる・・ 平安時代というんですか、春日造本殿では住吉造りの正面に庇をつけて ...

ぼ~・・・   ぼー・・   ♪ あ、ふわっ・・  ぼわりん  ぼわりんりん~♪ 蛍が舞い上がってきます。 月あかりで小川の土手をゆくと、あちこちで金の粒が光って見えます。 草むらに7~8粒のかたまりが・・ 光が呼吸をしているところに・・吸い寄せられました。 そ ...

川の中に奉られている神社。その跡がみえる二つの鳥居。本殿の上手に設けられた舳先から水を分け、川下に水が下る。その昔、人は川の下流より石を渡って鳥居をくぐっていた。(向かって右は川に開かれている)いつの頃からか山手より橋を掛けて渡り、左の鳥居をくぐるように ...

↑このページのトップヘ