479480ca.jpg
ああ、なんということだ。こんなにも高いところから人々の暮らしを見守っていたとは・・今を去ること695年前の元応2年1320年この地に寺院を開いた理玉和尚とはどんな方だったのだろう、そして人々の暮らしぶりは・・奈良山等妙寺旧境内の本坊を俯瞰できる場所に登りつめる道脇、智光院跡から麓の町が一望できた。岡崎鼻、近永、弓瀧様、清延・・

665281bd.jpg
兵坦部には数々の施設があったのでは・・上へ上へと昇り道と川がいざなってくれる・・
この川も付け替えてお風呂や生活に利用できるよう土木技術が駆使されているようだ

d19aa440.jpg
奥に大きな平坦部が作られ、本堂、本坊などが現れる・・ただいま発掘中・・
また、中世の石積みとして全国にも例がないほどに大規模で本格的というところ・・

等妙寺ウオーキング (平成26年度鬼北町埋蔵文化財活用事業)より抜粋